身体のメンテナンスのすゝめ

鍼灸治療は積み重ねの治療法です。

一般的に治療院には痛くなったら行くところで、症状が良くなったら、また何かあったら行く、という利用をされている方が多いと思います。ですが、そのご利用方法は実はとても損をしているかもしれません。

というのも、鍼灸治療は一度起きた症状を繰り返さない、新たな不調が出ないように予防することができるという一回の治療効果だけでなく、治療効果を積み重ねてより良い健康的な生活を送れるようになれる治療法なんです。

初めは腰痛で通い始め、今は体調管理の為に通っています。

治療を受けてその場で劇的に何か変わるというよりも、定期的に施術を受けていると調子を崩さなくなり体調が良くなるため継続してメンテナンスしてもらっています。

お酒も美味しく飲めるようになりました。

症状がなくなっても予防や体調を整えたい方におすすめです。

症状を施術するだけでなく、予防することもできます

最近では歯医者さんも同じですよね。

痛くなってから行くのではなく、痛くならないように普段からケアをしましょう、というところが増えていて、治療効果も上がっているようです。

治療院も同じです。

きっかけは痛みや不調があってのことですが、その後表面的には治っても、根本的な身体の改善ができて、ご自身で維持できるようにならなければ(現代では目の酷使や糖質など身体にダメージを与えるものが多すぎるためなかなか難しいですよね。。)、また簡単に再発し、痛くて辛い想いをしなければなりません。

その都度、治療院に通い、時間も費用もかかってしまいますよね。

これって今の言葉で言うと、

コスパもタイパも悪い

ですよね。

二度と同じ症状を繰り返さないように、そして新たな不調を予防できるように普段からケアしていた方が時間も費用もかからずに済みますよね。

そして何より痛くて辛い想いや痛くなるんじゃないかと気にせず、より健康的な生活を送れるようになります。

当院では来院されて症状が良くなってきたら、来院間隔を空けるようにしています。

その後は1ヶ月に1回のペースで治療を受けていると、ほとんどの方が再発などなく、健康的に生活されています。

  • いつも痛くなってから治療している
  • もう痛くならないようにケアしたい
  • 痛みや不調を気にせず、健康的で楽しい生活を送りたい

という方のお力になれます。

かがみ鍼灸治療院